INTERVIEW
2023年入社
デザインマーケティング部
嶋田 舞子SHIMADA MAIKO
デザインスキルを磨き、
商品をより魅力的に伝えていく。
インプットを日々積み重ね、
引き出しを増やしていく。
商品POPやカタログなどの販促物の制作に加え、商品開発におけるプロダクトデザインも担当しています。デザインを行う上で意識しているのは、世の中のトレンドをしっかりリサーチすることです。商品自体はもちろん、どのような販促物で魅力を伝えているかにも注意を払うようにしています。こうした日々のインプットを重ねることで、入社当時と比べてデザインの引き出しが確実に増えたと実感しています。
どんな小さな疑問でも、
気軽に相談できる環境がある。
もともと家具業界に興味があり、就職活動中にサンコウを知りました。数ある家具メーカーの中でも、サンコウはデザインの幅が広く、多彩な商品を展開している点に魅力を感じ、入社を決めました。社内の雰囲気も非常に良く、仕事を進める中で困ったことがあったり、手伝いが必要なときには、同僚や先輩が快くサポートしてくれます。そのため、どんな小さな疑問でも気軽に質問できる環境が整っています。
積極的に動く姿勢があれば、
チャンスが次々に与えられる。
サンコウでは、年齢や経験に関係なく、モチベーションがある人にどんどん仕事を任せてくれる文化があります。私自身、入社1年目から新商品の企画を任され、上司や周囲のサポートを受けながら、商品化まで進めることができました。自ら積極的に動く姿勢があれば、挑戦のチャンスが次々に与えられる環境です。今後の目標として、デザインスキルをさらに磨き、会社の成長に一層貢献できる存在を目指していきたいです。
とある1日のスケジュール

ENTRY

エントリーはこちらから